「広島付近で信頼できるSEO対策会社ってないかな」
Contents
広島のSEO対策会社を探す前に確認したいSEO対策の目的
SEO対策の目的はアクセス数を増やすことではなく、「お問い合わせ・お申し込み数の増加」であることを忘れてはいけません。
WEBでアクセスを集めただけでは意味がなく、集まったユーザーがお問い合わせやお申し込みをしたことでSEO対策の効果があると言えるのです。
- 最終的なゴールはお問い合わせ・お申し込み数の増加
- アクセスを集めるだけでは利益につながらない

いかにしてアクセス数を増やすかを考えてしまいますが、そこが肝心なわけではありません。
集まったユーザーが、お問い合わせやお申し込みをしてくれるような「情報提供」や「誘導」が肝心なのです。
SEO対策会社に依頼できる5つのこと
1.メディア運用の戦略立案
SEO対策会社の業務内容の一つに、「メディア運用の戦略立案」があります。
ユーザーがお問い合わせ・お申し込みをするために、どのようにメディアを活用するか
- サービスの打ち出し方
- 狙うターゲット
- ユーザーにどんな情報を与えるか

業態や業種によってターゲットや戦略は異なり、SEO対策では一つとして同じ戦略はありません。
SEO対策会社は、それぞれのクライアントに合わせて、アクセスを集めてからお問い合わせ・お申し込みに繋げるまでの戦略を考えていきます。
2.コンテンツ制作
SEO対策会社の業務内容の一つに、「コンテンツ制作」があります。
対応できるコンテンツは記事だけに限らず、様々なタイプのコンテンツがあります。
- WEB記事
- 動画
- E-BOOK
- 音声データ
また、サイトのSEO対策を目的として作成するコンテンツだけでなく、お問い合わせを増やすための「キラーコンテンツ」の作成も可能です。

ただ、会社によってはコンテンツの制作を外部に丸投げしている会社もあります。
クライアントのサービス内容を本質的に理解し、質の高いコンテンツ企画・作成ができる会社は限られるので要注意です。
3.分析・改善戦略の立案
SEO対策会社の業務内容の一つに、「分析・改善戦略の立案」があります。
SEO対策会社はWEBのアクセス数改善だけではなく、クライアント企業の売り上げを伸ばすための分析や改善戦略を立案する必要があります。

検索順位を上げるための分析や改善戦略立案も行いますが、お問い合わせ・お申し込み数を増やすための立案も必要です。
WEBで集めたユーザーのお問い合わせ・お申し込みを増やすための様々な分析や改善戦略も、SEO対策会社の仕事になるということです。
4.マーケティングチームの構築
SEO対策会社の業務内容の一つに、「マーケティングチームの構築」があります。

マーケティングチームとは、「ユーザー分析・市場調査を経て、製造・輸送・保管・販売・宣伝など全ての戦略を立てるチーム」のことです。
良いマーケティングチームを作れれば、売り上げは大きくアップします。
施策をスピーディーに実行できる身軽なチーム
人数が多すぎるチームは動きが鈍くなってしまうため、意思決定や施策実行に時間がかかってしまいます。

SEO対策会社はクライアント企業を客観的に捉え、素早く優秀なマーケティングチームを編成することも仕事に入っているのです。
5.各部署の連携構築
SEO対策会社の業務内容の一つに、「各部署の連携構築」があります。
SEO対策会社はただ単にWEB関係の施策を実施するのが仕事なのではなく、クライアント企業の部署間連携を担う場合があります。

クライアント企業の各部署が別個で動いてしまっている状態では、SEO対策に必要な情報が全て得られません。
それぞれの部署と連携をとることで、SEO対策がより効果的に実施できるのです。
- 営業部門
→現在どんな営業をしているのか、どんなターゲット層なのか - 製品開発部門
→サービスの打ち出し方、PRの方法
それぞれの部署がいかに連携できるかで、SEO対策の効果にも大きく差が出てきます。

SEO対策会社はただ施策を実施するだけでなく、このように各部署の連携を構築するのも仕事の一つなのです。
「ティール株式会社」も積極的に様々な部署を巻き込んで、マーケティング戦略作成を行っています。
広島のSEO対策会社を選ぶ際の5つの比較軸

より効果的なSEO対策を実施したいのであれば、なんとなく会社を選ぶのは危険です。
そこで、ここではSEO対策会社を選ぶ際にチェックしておくべき5つの軸を解説します。
- コンテンツ企画・作成の質
これまで作成したコンテンツの質・文量・企画内容などをチェック - 補助金や助成金サポートの有無
SEO対策の費用を補助金や助成金で賄うサポートを提供しているか - 具体的な戦略の提案の有無
キーワード選定、競合調査、各数値分析など具体的な戦略があるか - 費用対効果
価格・料金形態・プラン・オプションプランに透明性があるか - 費用対コミット力
対策会社の規模・抱えている案件数・実績から、どれだけ一案件にコミットできるか
SEO対策会社は会社によって提供しているサービスや料金形態がそれぞれ異なるので、事前にチェックしておかないと危険です。
SEO対策に大きな予算が組めない会社であれば、「③補助金や助成金サポートの有無」があるSEO対策会社を選ぶべきです。
さらに、「成果報酬型」(SEO対策の効果が出た分だけ報酬を支払う料金形態)は、結果的に月額固定費用型より高価になる危険もあります。

気がつかないままに損をするのではなく、事前にある程度は業界について知識をつけておきましょう!
より詳しく業界やSEO対策会社の評価基準について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
広島にあるSEO対策会社の3つの特徴

SEO対策会社には特徴があり、どの会社も同じなんてことはありません。
ここでは、読者の皆さんがいらっしゃる広島近辺のSEO対策会社が持つ特徴をご紹介します。
- 具体的な内部対策を示している会社が少ない
- 成果報酬型の料金体系が多い
- コンテンツ企画を実施する会社が少ない
1.具体的な内部対策を示している会社が少ない
広島のSEO対策会社には、具体的な内部対策を示している会社が少ない特徴があります。
具体的な内部対策についての記載がないSEO対策会社では、実際にどのような対策を行っているのかを知り得ません。
- 企画するコンテンツ
- 更新頻度(情報の新しさ)
- ページ構成
- 内部リンクの構造

たとえサイトに明記がなくても、Googleの評価基準に乗っ取ったホワイトなSEO対策を行っていれば問題ありません。
しかし、Googleの評価基準を悪知恵ですり抜けようとしているブラックなSEO対策を実施している可能性もあるので、要注意です!
2.成果報酬型の料金体系が多い
広島のSEO対策会社には、成果報酬型の料金体系が多い特徴があります。
SEO対策自体には料金は発生せず、対策したキーワードが上位表示された分だけ費用が発生する料金体系

SEO対策会社の料金形態は、「月額固定費用型」「成果報酬型」のどちらかであることが多いです。
ただ、継続してメディアを成長させていきたいのであれば「月額固定費用型」がオススメです。
- どれだけ費用が発生するか読めない
- 成果が出ることが保証されていない
広島のSEO対策会社では成果報酬型の料金形態が多いので、依頼する前に要チェックです。
3.コンテンツ企画を実施する会社が少ない
広島のSEO対策会社には、コンテンツ企画を実施する会社が少ない特徴があります。
コンテンツはメディアの価値を決める大事なパーツであり、一般的なSEO対策会社の中には「コンテンツ企画・作成」などのコンテンツマーケティングに力を入れている会社があります。
しかし、広島近辺ではコンテンツ制作に重きを置いているSEO対策会社は少なく、コンテンツ制作の部分で期待できる会社がないのが現状です。
ユーザーに価値あるコンテンツを提供することで、見込み顧客の「ニーズを育成」→「購買」→「リピーターになる」ことを目指す一連のマーケティング手法

コンテンツの制作はメディア運用において絶対に欠かせない項目です。
弊社「ティール株式会社」では新規記事の作成だけでなく、既存記事の改善も行っているほどです。
ブログ型メディアの戦略から運用に強い広島のSEO対策会社2選
1.ティール株式会社

▼企業情報
会社名 | ティール株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区代官山町8-7 |
設立 | 2019年8月22日 |
代表者名 | 園川勇真 |
電話番号 | 080-3909-2048 |
サイトURL | http://tealshiki.co.jp/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | ◎ |
補助金や助成金サポートの有無 | ◎ |
具体的な戦略の提案の有無 | ◎ |
費用対効果 | ◎ |
費用対コミット力 | ◎ |
- TOP10ランクイン率46.15%(業界トップクラス)
- 目標達成率も92.4%(業界トップクラス)
- 少数精鋭のフリーランス集団で担当者は皆実績豊富
- 専門領域も可能なコンテンツ対応力
- 完全なホワイトハットSEOで長期的に成果が継続しやすい
- SEO対策からお問い合わせ率向上までワンストップで対応
- 被リンクの売買を一切行わない会社
2.株式会社PUBLIC

▼企業情報
会社名 | 株式会社PUBLIC |
---|---|
本社所在地 | 〒733-0821 広島県広島市西区庚午北3丁目1番2号第一水野ビル208 |
設立 | 2017年3月3日 |
代表者名 | 有本智 |
電話番号 | 082-961-6071 |
サイトURL | https://marketing.hiroshima.jp/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | ○ |
補助金や助成金サポートの有無 | △ |
具体的な戦略の提案の有無 | ◎ |
費用対効果 | ◎ |
費用対コミット力 | ○ |
- ターゲットを明確にして目的を達成するための戦略を作成
- 売り上げアップのための戦略立案・SEO・リサーチ・デザイン・広告・WEBマーケティング
- クライアントが無駄なお金を使わないようにHP制作の必要性も検討
- 必要な情報設計を行うためにヒアリングとリサーチを基にWEBビジネスの設計図を作成
ホームページ制作に強い広島のSEO対策会社8選
1.リードスペース株式会社

▼企業情報
会社名 | リードスペース株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 広島県広島市中区上八丁堀7-5 |
設立 | 2017年8月 |
代表者名 | 金井 由宇 |
サイトURL | https://leadspace.co.jp/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | ○ |
補助金や助成金サポートの有無 | △ |
具体的な戦略の提案の有無 | ◎ |
費用対効果 | ◎ |
費用対コミット力 | ○ |
- SEO(検索エンジン最適化)、MEO(Googleマップ最適化)をトータルで支援
- 戦略的なWebマーケティングを運用するための競合調査・分析を実施
- 支援内容で選べる様々な月額料金プラン
- プランによってはコンテンツSEOが含まれているものもある
2.株式会社サイバーエイプ

▼企業情報
会社名 | 株式会社サイバーエイプ |
---|---|
本社所在地 | 〒733-0032 広島県広島市西区東観音8-12 |
設立 | 2000年3月1日 |
代表者名 | 春澤 賢石 |
電話番号 | 082-297-0303 |
サイトURL | https://www.cyberape.jp/index.html |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | △ |
補助金や助成金サポートの有無 | △ |
具体的な戦略の提案の有無 | ○ |
費用対効果 | ◎ |
費用対コミット力 | ○ |
- 成果報酬型SEOを提供しており、結果が出なければ費用はかからない
- サービスプランも豊富に用意
- アルゴリズムの変更に惑わされないよう検索エンジンを味方につける様々な施策を実施
- 多くの案件で検索順位1〜10位を獲得
3.株式会社AMC西日本

▼企業情報
会社名 | 株式会社AMC西日本 |
---|---|
本社所在地 | 広島県広島市中区立町2-1 立町中央ビル4F |
設立 | 平成23年6月2日 |
代表者名 | 吉藤 英世 |
電話番号 | 082-243-7897 |
サイトURL | http://amcw.jp/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | △ |
補助金や助成金サポートの有無 | △ |
具体的な戦略の提案の有無 | ○ |
費用対効果 | ○ |
費用対コミット力 | ○ |
- 上限設定ありの成果報酬型SEO
- 簡単にWEBサイトを更新ができるCMSを導入
- クライアントがWEBサイト制作を通じて解決したい課題を重視
- 目的を基に実現に向けた最適なコンテンツや仕様などをプランニング
4.リーンデザインオフィス株式会社

▼企業情報
会社名 | リーンデザインオフィス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒721-0975 広島県福山市西深津町2-1-30 |
設立 | 2016年5月9日 |
代表者名 | 武田 加寿子 |
電話番号 | 084-999-5165 |
サイトURL | https://ldo.buzz/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | ◎ |
補助金や助成金サポートの有無 | △ |
具体的な戦略の提案の有無 | ○ |
費用対効果 | ○ |
費用対コミット力 | ○ |
- HP制作・リニューアル・SEO対策などを提供
- クライアント自身が更新できるシステムを導入
- ユーザーの心を掴む原稿作成と写真撮影
- 関心のあるユーザーを顧客へと育成する「マーケティングオートメーション」の手法を提供
5.株式会社シンクライズ

▼企業情報
会社名 | 株式会社シンクライズ |
---|---|
本社所在地 | 広島県福山市引野町3丁目7-20 |
代表者名 | 内田弘人 |
サイトURL | https://syncrise.co.jp/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | △ |
補助金や助成金サポートの有無 | △ |
具体的な戦略の提案の有無 | ○ |
費用対効果 | △ |
費用対コミット力 | ○ |
- SEO対策では「マクロ診断書」「ミクロ診断書」と2種類の診断書を作成
- ターゲットに合わせた潜在ニーズを意識してHPを作成
- 作業効率化のためのホームページ管理システムを開発
- クライアントが自分で管理できるようにSEOのノウハウを伝授
6.株式会社ラシン

▼企業情報
会社名 | ラシン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒810-0023 福岡市中央区警固二丁目16番26号 アークエムズワン6F |
設立 | 2015年8月17日 |
代表者名 | 原直樹 |
電話番号 | 092-725-5715 |
サイトURL | https://rashin.jp/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | ○ |
補助金や助成金サポートの有無 | × |
具体的な戦略の提案の有無 | △ |
費用対効果 | ○ |
費用対コミット力 | ○ |
- 月額制HP制作サービス「ばりよか」を運営
- 月額9,800円でHPの運用・更新・制作を提供
- プロのライターが価値や魅力を最大限に表現
- 契約の縛りや解約金がない
7.バリューネット

▼企業情報
会社名 | バリューネット |
---|---|
本社所在地 | 〒733-0035 広島県広島市西区南観音8-2-12 |
設立 | 平成19年8月 |
電話番号 | 082-299-0190 |
サイトURL | https://www.office-vn.jp/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | ○ |
補助金や助成金サポートの有無 | △ |
具体的な戦略の提案の有無 | ○ |
費用対効果 | △ |
費用対コミット力 | ○ |
- コンサルティングから企画・制作・運用まで全てをサポート
- 売り上げアップを意識したSEO対策を重視
- 地域密着型のSEOで広島地域での集客を見込める
8.株式会社GOWEB

▼企業情報
会社名 | 株式会社GOWEB |
---|---|
本社所在地 | 〒733-0841 広島県広島市西区井口明神3丁目7番22号 |
設立 | 2006年(平成18年)4月3日 |
代表者名 | 日高 博之 |
電話番号 | 082-276-5212 |
サイトURL | https://goweb.jp/ |
▼5つの評価項目
項目 | 評価 |
---|---|
コンテンツ企画・作成の質 | △ |
補助金や助成金サポートの有無 | △ |
具体的な戦略の提案の有無 | ○ |
費用対効果 | △ |
費用対コミット力 | ○ |
- 創業14年、HP制作実績500件以上の会社
- 業種にあったWEBコンサルを提供
- ニッチワードからメジャーなワードの組み合わせまで幅広く対応
まとめ

広島にあるSEO対策会社をご紹介しましたが、いかがでしたか?
会社を選ぶ際の基準も解説したので、ぜひこの記事を参考にSEO対策会社への依頼を検討してみてください。
弊社「ティール株式会社」では相談を受け付けているので、ぜひお気軽にご相談ください。
補助金や助成金のサポートも実施しているので、予算に不安がある方もお待ちしております。
SEO初心者であれば、信頼できるSEO対策会社を選びたいですよね〜。
ただ情報が曖昧で、「どんな会社が存在するのか」、「どんな会社が信頼できるのか」が分かりにくいのが問題です。
そこで、この記事では「広島にあるSEO対策会社の特徴」、そして「選び方」を解説します。
また、僕がオススメしたい広島のSEO対策会社も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。